田舎から上京した普通の会社員ミナトが運営するブログ

【諦めそうな人へ】継続するにはまずこれを知っておけ!!「努力」と「結果」の関係。

継続するには

夢を追いかけたり、目標を達成するには「継続」が必要となってきますよね。

1週間程度頑張ったらすぐ結果が出るのであれば、あまり継続を重視する必要はありませんが、大体の場合はそうはいきません。

大きな夢や目標であればあるほど、長期的に継続していかなければならないことがほとんどです。

しかし、この「継続」というもの。

結構くせ者で、思うようにうまくいかず挫折してしまう人がかなりいます。

そこで今回、この記事では「継続」する上で知っておくべきことについてお話していきます。

継続するためにはモチベーションを維持していくことが重要です。

ただ、僕の記事以外にも継続するためにモチベーションを維持していく方法について書かれた記事は山ほどあります。

数ある方法の中でもこの記事では、重要であるにも関わらず、他の記事ではなかなか取り上げられないことをご紹介します。

モチベーション維持の方法というより、知っておくとモチベーションが維持しやすくなるといった方が正しいかもしれません。

そして、知っておくだけで十分なので、何か実践する必要もありません。

目次の順に説明していきます。

どうか気楽に読み進めていってください。

継続できない理由は結果がすぐでないから

まずは大前提として、継続できない理由について簡単にご説明します。

答えは単純で、結果がすぐに出ないから。

今日頑張ったら、明日すぐに結果がでるなんてことはまずありません。

例えば、芸人として有名になるために必死に今日頑張ったら、次の日にはレギュラー番組が決まっているなんてことあるでしょうか。

もちろんそんな甘い世界ではありません。

芸人だけでなく、どの業界もそんな甘くはありません。

最初は夢に向かってモチベーション高く頑張れても、結果が出ない事実に段々気持ちが打ち砕かれ、「このまま頑張っても無理なんじゃないか」と継続するモチベーションがなくなってしまいます。

それ故、段々と努力量が減っていき、気づけば「何もしない」という状態になってしまうのです。

継続するために知っておくべき事実

継続するためには次のことを忘れずに心に刻んでください。

「結果は努力の少し先に遅れてやってくる」

今日頑張った結果は明日すぐには来ません。

明後日、一週間先に来ることもほとんどないでしょう。

僕のブログを例にして考えてみます。

ブログをはじめたころ、毎日のように記事を書いて投稿していましたが、見られることなんてほどんどありませんでした。

ほとんどどころか、ゼロに等しかったです。

昨日もゼロ、今日もゼロ…

そんな日々が続きました。

たまーに見てくれる人がいるくらい。

基本0人、たまに1人の期間が数か月続き、その後に0人という日がなくなり、1人、2人と増えていきました。

こんな感じで今日頑張った努力の結果はすぐにでないことがほとんどです。

1週間やそこらで結果がでないことが多いにも関わらず、「自分には才能がない」と諦めてしまうのは勿体ない。

数か月結果がでないのが当然だということを理解しておきましょう。

結果ありきで努力すると結果も不安定な波になる

そしてここからが重要です。

結果がすぐにでないことを知らないとどうなるか。

次のようなサイクルになります。

①:スタート時はモチベーション高く頑張る

②:結果が出なくてモチベーションが下がり、努力しなくなる

③:①分の結果がやっと出て、モチベーションが上がりまた努力する

④:②でサボった分結果が出ず、モチベーションが下がり、努力しなくなる

⑤:③分の結果がでて、モチベーションが上がりまた努力する

⑥:④でサボった分結果が出ず、モチベーションが下がり、努力しなくなる

以下、繰り返し。

こういった状態に陥ります。

すぐ結果が出るものだと思い込んでいると、結果が出ない期間のモチベーションを維持できず、その期間努力量が圧倒的に下がります。

なので予め「結果は努力の少し先に出る」ことを理解し、意識を数か月先に置きましょう。

そうすれば、すぐに結果がでないのは当たり前であることに気が付きます。

「自分は明日や1週間先に結果を残すために努力しているのではない。この努力は数か月先のためにやっている。」と考えてください。

本当に結果がでるのだろうか。

正しい方向に進んでいるのだろうか。

そう怖くなることもあると思います。

それでも「それが当然である」と思いながら進みましょう。

その先に結果は待っています。

結果が少し出た後は、モチベーションがさらに上がると思います。

ただ、モチベーションが上がる代償として次の結果を急いでしまいます。

そんな時でも忘れないでください。

「結果は努力の少し先に遅れてやってくる」

次はまた新しい結果を急がずに数か月後に結果の意識を置いて続けましょう。

すぐに結果を求めるとすぐに挫折します。

いつまで経っても結果がでないとき

結果がいつ出るのかは誰にもわかりません。

数が月後かもしれませんし、半年後かもしれません。

はたまた1年後かもしれません。

それは誰にもわからないことです。

明日まで頑張れば結果が出るかもしれませんし、この先今の努力の仕方では一生結果が出ないのかもしれません。

”絶対”はありませんので、継続すれば結果がでるなんてことはありません。

ただ、継続しなければ結果が出ないのも事実。

もどかしいですが、それが事実です。

ただ、そんなに深く思いつめる必要はありません。

いつ諦めてもいいですし、いつまた再開してもいいんです。

全く結果がでなくて諦めそうなときは、むしろ気楽にやってみてください。

結果を意識せず、夢や目標を追いかける楽しさだけを重視して進めてみてください。

そして、結果よりも努力の過程が自分を成長させていることを知っておきましょう。

結果がでなくても、努力の過程はこれからの自分にとって大きな財産となります。

いつ諦めたとしても、それだけは裏切りませんので、どうか安心して頑張ってください。

適度に休むことも忘れずに

休むことは継続する上で御法度だと思われがちです。

しかし、それは大きな間違い。

継続に支配されすぎないように、休むことも継続の戦略として取り入れましょう。

時には休んでリフレッシュしましょう。

休むことで継続にいい影響を与えます。

休むことは甘えではありません。

休むことを許し、休むことを良いことだと認識しましょう。

まとめ:結果はすぐ来ないと理解しておくことが重要

いかがでしたでしょうか。

この記事では、継続する上で知っておくべきことについてお話ししました。

記事のポイントは、次の通りです。

  • 継続にはモチベーション維持が重要
  • すぐに結果を求めるとモチベーションは維持できない
  • 結果は遅れてやってくる
  • 結果が遅れてやってくることを理解して努力する
  • 結果が出なくても努力の過程は無駄にはならない
  • 休むことは悪いことではない

結果を焦らず、気長に気楽に努力しましょう。

継続は案外つらいものではなく、楽しいものだったりしますから。

僕のブログでは他にもいろんな記事を書いています。

ぜひ下のリンクから他の記事もチェックしてみてください。

人生に不安や悩みがあるならここをクリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Webマーケティング・Webライティングのことならここをクリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

この記事があなたの役に少しでも立てたのなら幸いです。