田舎から上京した普通の会社員ミナトが運営するブログ

【母の日のプレゼント/色々な価格帯でご紹介!】1人暮らしで母と一緒に住んでいない人向けのおすすめ9選!

母の日のプレゼント。

毎回悩みますよね。

何をプレゼントしたら喜んでもらえるだろう。

考えれば考えるほどわからなくなってきます。

加えて選択肢もたくさんあるので余計に悩んでしまいます。

そこで、この記事では母の日におすすめのプレゼントをご紹介いたします。

そして、中でも1人暮らしなど実家から離れ、普段中々母親と会えない人向けの記事となっています。

直接会って渡せないからこそ、なるべく思いを形にして母親のもとへと届けたい。

そんな気持ちをしっかりと届けられるプレゼントを厳選いたしました。

ぜひあなたからのプレゼントとしてピッタリのものを選んでください!

2023年の母の日は5月14日(日曜)!

母の日は毎年5月の第2日曜日。

今年、2023年は5月14日です!

毎年のことですが、お休みの日なので、家にいる方も多く、離れていても宅急便でプレゼントを渡しやすいタイミングかと思います。

会えるという方は直接渡すのもいいかもしれませんね!

母親と一緒に住んでないからこそ思いを伝えるプレゼントにする

一人暮らしで実家に住んでいなかったり、結婚して実家を離れている場合、どのようなプレゼントがいいのでしょうか。

離れていると普段何を欲しがっているのかあまり知ることができません。

それに普段会えないからこそ、プレゼントは思いを込めた少し特別なものをあげたいですよね。

一緒に住んでいないからこそ「モノ」として価値のあるものではなく、「思い」を込めたプレゼントがきっと嬉しいはず。

この記事では「思いを伝える」をコンセプトにプレゼントをご紹介していきたいと思います。

【離れて暮らす母親へ】母の日のプレゼントおすすめ9選

母の日のプレゼント9選

離れて暮らすお母さんへ贈る、「母の日のプレゼント」を9選をご紹介いたします。

先ほどお伝えしたように「思いを伝える」をコンセプトとして選びました。

  • 母に喜んでもらいたい気持ち
  • 母を大切に思う気持ち
  • 母に感謝する気持ち

これらが伝わるものを厳選して選びました。

是非参考にしていただければと思います!

メッセージ付きのお花(カーネーション):5,000円台

まずは定番の花。

母の日に渡すカーネーションは気持ちがストレートに伝わります。

花だけでなく、メッセージカードも一緒に添えてみてはいかがでしょうか。

離れて暮らしているとなかなか思いを言葉にする機会はありません。

一緒に暮らしていた時よりもコミュニケーションの回数は減ってしまいます。

だからこそ、素直に感謝の気持ちをお花と一緒にメッセージカードで伝えてみてはいかがでしょうか。

母の日当日、インターホンがなって玄関に向かったら子供からメッセージカード付きのカーネーションが届く。

とっても幸せを感じてもらえると思います。

僕が「これだ!」と思った商品を1つご紹介します。

それが、

メッセージも送れるカーネーションアレンジメントの和菓子付きセット

です。

オリジナルのメッセージも送れるカーネーションアレンジメントです。

見た目もかわいく、母の日にはピッタリ。

そして、和菓子もセットでついているため、

  • オリジナルメッセージ
  • お花(カーネーション)
  • お菓子

を全て送れる喜ばれること間違いなしのプレゼントです。

メッセージの受付は5月1日までですので早めの注文が必須です!

 

フォトフレーム:6,000円台

フォトフレームもとてもおすすめ。

お母さんはあなたが実家を離れてから、ときに寂しさを感じることもあると思います。

そんなとき、いつでも幸せを思い出せるように家族写真を飾って置けるのがフォトフレーム。

最後に家族旅行に行った時の写真など思い出の写真も現像して一緒に贈ってみてはいかがでしょうか。

きっと喜んでもらえるかと思います。

ここでご紹介するフォトフレームはこちら。


水やり不要なアートフラワーを使用したフォトフレーム。

メッセージも添えることができ、日頃の感謝を伝えられる母の日にはピッタリのプレゼントです。

縦向きがいいという方はこちら!


お酒:3,000円台

お酒のプレゼントもおすすめです。

子どもの頃はお酒のプレゼントは出来なかったですよね。

だからこそ、大人になった今プレゼントすることで自分の成長を改めて親に感じてもらうことができるはずです。

車の免許をとってはじめて親を助手席に乗せたとき、「うわ~○○に運転してもらってるなんて~大人になったね~」と嬉しそうに言うお母さんは言っていませんでしたでしょうか。

母の日にお酒を送るのはそれと同じような感覚を味わわせてあげられるはずです。

ここでご紹介するのは春を感じさせる桜の香り漂う梅酒です。

桜色の梅酒でパッケージもとてもかわいく、ロックからサワーまで好みの飲み方で楽しめます。


疲れを癒すグッズ:13,000円台

疲れを癒すグッズも離れて住む母親へのおすすめのプレゼントです。

一緒に住んでいないと親の手伝いをする機会も当然減ります。

少しでも楽をさせてあげたいですが、離れて暮らしている以上、なかなか手伝いができないのが現状です。

それなら少しでも疲れを癒してあげられるものをプレゼントを。

「母の日」という機会を使って疲れを癒してあげられるグッズをプレゼントするのが良いと思います。

大切に思う気持ちをストレートに伝えられるプレゼントです。

首と肩を同時にマッサージできる、NIPLUXのネックマッサージャーです。

楽天のリアルタイム総合ランキングでも1位を獲得した最近注目の商品。

母の日おすすめです。


鞄や財布:9,000円~18,000円台

鞄や財布などの身に着けるプレゼントもおすすめです。

鞄や財布などは昔から買い替えておらず、長い間同じものを使っている方も少なくありません。

また普段から身に着けるものなので、離れて暮らしている子供のことを思い出す機会が増え、日常的に幸せを感じてもらえるアイテムです。

母の日のプレゼントにおすすめの鞄と財布を1つずつご紹介します。

ご紹介する鞄はロンシャン。
母親世代にとても人気のあるブランドです。
そして、軽く持ち運びやすい鞄のため、お出かけには最適なプレゼントです。

お財布はこちら。

お花とセットになっており、とてもかわいらしく母の日にピッタリのプレゼント。

お花は生花とブリザードフラワーから選ぶことが可能です。

通常のプレゼントの他に花があると一気に母の日のプレゼント感が増しますよね。


日常的に使うもの:2,000円~4,000円台

鞄や財布のところでもお話しましたが、日常的に使うグッズもまた、あなたのことを思い出す機会が増えるプレゼントです。

例えば、マグカップなどの食器類やハンカチやタオルなど。

毎日使うものですので、プレゼントとしても最適です。

ここでは、マグカップとハンカチをそれぞれ1つずつご紹介いたします。

まずはマグカップ。

伝統工芸品である美濃焼のマグカップです。

名前を入れることもでき、デザインもかわいく母の日におすすめの一品です。


 

次はハンカチです。

単純にハンカチだけではなく、ソープフラワーも一緒に内包されており、石鹸の香りが漂うプレゼントです。

また、ハンカチを取ると、台紙を裏返すとメッセージが書かれており、箱ごとソープフラワーを飾れるため、1度に2つのプレゼントができます。

体験型のプレゼント

「思い出」をプレゼントとするのはいかがでしょうか。

思い出として心に残るプレゼントもとても喜んでもらえると思います。

例えば、電気ろくろ体験やそば打ち体験。

自分からお金払ってまでやろうとは思わないけど、1度はやってみたい。

そういうものってみなさん意外と多いはずです。

母の日を利用して「一度やってみたい体験」をプレゼントしてみてはいかがですか。

5月14日にプレゼントするのではなく、GWなどに帰省したときにあなたも一緒に体験しにいくのもいいかもしれませんね!

母親の趣味に関するグッズ

子どもが巣立って自分に費やす時間が増えた方も多いと思います。

しかし、趣味はあっても、趣味に費やすお金は中々なかったりします。

そこで、お母さんの趣味を後押しできるようなものを送るのはいかがでしょうか。

趣味の道具のプレゼントもとても素敵ですよね。

あなたのお母さんの趣味を思い浮かべてみてください。

何か欲しがってるもの、足りないものはないでしょうか?

手作りしてみる

手作りのプレゼントも感謝の気持ちを伝えやすく、母の日にはピッタリです。

ハードルも高く、少し恥ずかしさもあるかもしれません。

しかし、なかなか会えないからこそ、手作りのプレゼントは心温まる素敵なものになると思います。

例えば、

  • お菓子
  • ハーバリウム
  • アクセサリー
  • etc…

特にハーバリウムは中にカーネーションを入れれば、母の日らしいプレゼントになります。

ぜひ手作りも検討してみてください。

母の日のプレゼントはモノより気持ち

母の日にピッタリのプレゼントは決まりましたでしょうか。

プレゼントを渡す側になるととても悩んでしまうのですが、貰う側からすると悩んでくれている過程であったり、プレゼントしようと思ってくれた気持ちが一番うれしいです。

ですので、なんでもいいというわけではありませんが、あなたが悩んで「これいいな」と少しでも思うものがあれば、それが正解だと思います。

日頃の感謝の気持ちを込めて、大切なお母さんに母の日のプレゼントを渡しましょう。

この記事が皆さんの役に立てると幸いです。